2012年02月29日
偏光
こんにちはActです。
昨日の雨も何処へやら、今日はいい天気でしたね。
でも明日からまた天気崩れるらしいですが、波も運んでくれると良いですね。
これから暖かくなって日差しが強い日の運転や、波の無い日は釣りに出かける機会が増えてきますが、そういった時に役立つのがサングラス。
それも偏光レンズがあると水中の魚影も良く見え、運転中も対向車などのフロントガラス等の反射で眩しいのも遮ってくれますよ。
しかし市販の偏光レンズのデザインが少ないのと、価格が高いのでちょっと・・・。
とお悩みの方へ。
新しく入荷したのが、こちらのSUNCLOUD(POLARIZED OPTICS)

全モデル100%紫外線カットはもちろん、高度な偏光機能が全モデルの標準装備です。
レンズ素材は、ポリカーボネイトを使用し、偏光フィルムをレンズ内に取り込んで強く、軽量なレンズです。
レンズはインジェクションモールド製法で作られ、カーブしているにもかかわらず、視界の歪みが少ないのが特徴です。
更に価格帯は¥6,825~¥7,825(税込)と、このクラスではお得なラインナップです。
モデルだけでも全21タイプでカラーも合わせると60種類以上・・・。
こちらの商品はお取り寄せも可能ですので気になる方はショップまで。
昨日の雨も何処へやら、今日はいい天気でしたね。
でも明日からまた天気崩れるらしいですが、波も運んでくれると良いですね。
これから暖かくなって日差しが強い日の運転や、波の無い日は釣りに出かける機会が増えてきますが、そういった時に役立つのがサングラス。
それも偏光レンズがあると水中の魚影も良く見え、運転中も対向車などのフロントガラス等の反射で眩しいのも遮ってくれますよ。
しかし市販の偏光レンズのデザインが少ないのと、価格が高いのでちょっと・・・。
とお悩みの方へ。
新しく入荷したのが、こちらのSUNCLOUD(POLARIZED OPTICS)
全モデル100%紫外線カットはもちろん、高度な偏光機能が全モデルの標準装備です。
レンズ素材は、ポリカーボネイトを使用し、偏光フィルムをレンズ内に取り込んで強く、軽量なレンズです。
レンズはインジェクションモールド製法で作られ、カーブしているにもかかわらず、視界の歪みが少ないのが特徴です。
更に価格帯は¥6,825~¥7,825(税込)と、このクラスではお得なラインナップです。
モデルだけでも全21タイプでカラーも合わせると60種類以上・・・。
こちらの商品はお取り寄せも可能ですので気になる方はショップまで。
Posted by Act at 18:30│Comments(8)
│新着情報
この記事へのコメント
いいですね!価格もナイス!早くお店に行かないと!(^-^)
Posted by こねこ at 2012年02月29日 19:19
偏光レンズはいいですねぇ。
私のカメラにも欲しいです。(爆)
釣りをする人には必須アイテムなんじゃないですか?
釣りしなくてもほしい・・・・。(>_<)
私のカメラにも欲しいです。(爆)
釣りをする人には必須アイテムなんじゃないですか?
釣りしなくてもほしい・・・・。(>_<)
Posted by 天てん
at 2012年02月29日 19:23

>こねこさん
女性向けのデザインもありますよ~(^-^)v
>天てんさん
釣りしなくても、車の運転に使えますよ!
それにデザインが豊富なのも良いですね(^-^)
女性向けのデザインもありますよ~(^-^)v
>天てんさん
釣りしなくても、車の運転に使えますよ!
それにデザインが豊富なのも良いですね(^-^)
Posted by Act
at 2012年02月29日 22:03

リーズナブルでいいですね(*^_^*)
Posted by あひる at 2012年03月01日 08:59
紫外線は目にも良くないですし
車の運転時にも日差しの強い日は重宝しますね(^v^)
車の運転時にも日差しの強い日は重宝しますね(^v^)
Posted by よっちゃん at 2012年03月01日 09:30
>あひるさん
そうですね、相場的に一万後半が多いですね^^;
>よっちゃんさん
日差しの強い日もそうですが、意外と曇り空でも良く見えますよ!
そうですね、相場的に一万後半が多いですね^^;
>よっちゃんさん
日差しの強い日もそうですが、意外と曇り空でも良く見えますよ!
Posted by Act
at 2012年03月01日 19:21

サングラスもあるのですね(^O^)
乱視と近視と老眼に良いのはありませんか(笑)
乱視と近視と老眼に良いのはありませんか(笑)
Posted by やっぱり太陽
at 2012年03月01日 22:42

>やっぱり太陽さん
このブランドの他にも取り扱っていて、フレームの種類も色々ありますので、使用目的に応じたフレーム(自転車・釣り・ジョギング・タウン用等)を購入されて、眼鏡屋さんにて度付きのレンズを入れてもらうのが多いですね。
このブランドの他にも取り扱っていて、フレームの種類も色々ありますので、使用目的に応じたフレーム(自転車・釣り・ジョギング・タウン用等)を購入されて、眼鏡屋さんにて度付きのレンズを入れてもらうのが多いですね。
Posted by Act
at 2012年03月02日 12:10

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。